-
治験の参加方法
-
STEP1
治験募集を探す
治験の募集は、主に次の3つの方法で行われています。1. かかりつけの医師から治験の紹介を受ける2. 新聞などの広告に掲載された情報から参加申し込みを行う3. 治験参加者を募集しているインターネットサイトより参加申し込みを行う。
-
STEP2
治験を行う医療機関にて受診
治験は1つ1つの案件ごとに対象となる被験者の条件が変わってきます。そのため医療機関で診察を受け、治験参加の妥当性を医師が判断いたします。
-
STEP3
同意の取得を行う
治験はインフォームドコンセントが義務付けられています。日本語に訳すと「正しい情報を得た上での合意」と言う意味ですが、具体的には被験者(治験の参加者)の質問に答えたり、医師が被験者でも分かる言葉を使って丁寧に治験の説明を行い、被験者が納得した状態で治験の参加に同意して頂くという手順を踏むということです。
-
STEP4
治験開始
治験期間中は定期的な通院や治験薬の決まった服用方法など、細かい規定があり、治験を担当する医師の指示に従って生活して頂きます。
-
STEP1